caguirofie

哲学いろいろ

2015-03-01から1ヶ月間の記事一覧

生活を微分すると?

Q&Aのもくじ:2011-03-26 - caguirofie ひとの生活を微分したらどうなるか? それが 非思考の庭――信仰なる動態――のイメージとなるのではないか? 《わたし》の生活を・思想を・存在を・人格を・人生をあたかも微分したら 信仰についてのイメージが得られるの…

数学

初等関数の微分 http://nemuneko-gensokyou.blog.so-net.ne.jp/2015-03-30-1 原始関数の表 http://nemuneko-gensokyou.blog.so-net.ne.jp/2015-03-30-4 ねこ騙し数学公式集 http://nemuneko-gensokyou.blog.so-net.ne.jp/2015-03-31-1

ベトナム戦争時「韓国軍が慰安所経営」 米公文書に記述

○ ベトナム戦争時「韓国軍が慰安所経営」 米公文書に記述 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150330-00000061-san-kr 産経新聞 3月30日(月)7時55分配信 韓国がベトナム戦争時、サイゴン(現ホーチミン)市内に韓国兵のための「トルコ風呂」(Turkis…

にほんごアレコレ(2)

2015-03-30 - caguirofieよりのつづきです。 (8)の予告編: 母音添加の方式で Rを介在させない場合もあります。 ö (オ・ウ) > 〔イの折れ〕 ö-i > ï (ウに近いイ) > i イ kamö かも(賀茂)・かむ > kamö-i かむい > kamï かむ > kami かみ(神) * …

にほんごアレコレ(1)

(1) あらたに始めます。主題や話題を追いかけあっちへ飛んだりこっちへ来たりして問い求めて行きます。 きょうは 日本語の語彙―― 一つひとつの言葉――の成り立ちを追ってみます。 (2) 目尻と眦(まなじり)とは どう違うか? どちらも《目の後(しり)…

イの折れ(2)

(2015-03-27 - caguirofieよりのつづき) § 3 ここでも道草 (16) では 向か・向きの命令法(命令形)なる 向け はどのようにして出来たか? ○ 命令法の成り立ち 向け muke 不定法である) (17) なぜなら 不定法――向くという概念の語をまだ気分を決…

イの折れ(1)

§ 1 つかみ(序論) (1) あの何でも知っていて一を聞いたら百を知るねむねこ氏が 音韻の法則(傾向)について覚えていなかったので 再掲します。 (2) クリスマスとも言うが キリストとも言う。ストライクとも言うが ストライキとも言う。セン(銭)と…

○ 呉善花氏のちょっと面白い話〜日本に来て感じたこと https://www.youtube.com/watch?v=u_cRAJ4L6fQ ○ 呉善花氏のちょっと面白い話〜韓国の竹島、対馬への考え方 ○ 呉善花氏のちょっと面白い話〜日本と韓国と中国の大きな違い https://www.youtube.com/watc…

カレワラは五拍子!

文化往来:シベリウス生誕150周年で合唱曲公演 (日経新聞2015・3・24朝刊48面) 声楽付き管弦楽曲《クレルヴォ交響曲》はフィンランド語の民族の叙事詩『カレワラ』を歌詞に使った交響曲。 合唱指揮者の松原千振は 『カレワラ』のすべての行が…

《はからひ無き》

ねむりねこ 2015/03/24 14:00 こんにちはです。 回答がなかなかつかないようなので、 ちょっとお喋りします。 ○ 【Q:自力聖道門と他力易行道とは 次元が違う。】 http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa8941260.html ☆ つまり そう言っているも同然です。なぜな…

E. Satie

○ 歌詞と拍子の合わせは どこでも起きるのだろうか。 アンブロワーズ・トマ 彼の芸術? よろしければ そんなことは語りたくない。ここでは 漠然としたいくつかの印象を述べるにとどめる。 あんなにも奇妙な彼の音律法について なぜ語らねばならぬのか? フィ…

Descartes

デカルトのコギトの《われ》は 誰か? 何か? Renati Descartes Epistolae : partim ab auctore latino sermone conscriptae partim ex Gallico translatae, in quibus omnis generis quaestiones philosophicae tractantur & explicantur plurimae difficul…

《われ考える》のワレは 非物質的な実体!?

デカルト本人が その《コギト》の《われ》とは何かについて明らかにした書簡があったようです。 《非物質的な実体(英訳ですが an immaterial thing / incorporeal )》だと言います。けっきょく《霊 または 霊我=アートマン》だということになりそうです。…

「強制連行があったとするマグロウヒル社の記述は誤り」

従軍慰安婦問題で、秦郁彦氏、大沼保昭氏が会見BLOGOS編集部2015年03月17日 16:30 http://blogos.com/article/108036/

デカルト←アウグスティヌス

アウグスティヌス:神の国 第11巻 第26章 ――人間精神の中に見られる三位一体の似像・・・存在・知識・愛―― わたしたちはたしかに わたしたち自身の中に神の似像(イマゴ・デイ) すなわちかの至高の三位一体の似像があることを知る。それは神の造ったも…

高梨沙羅、W杯4連勝…個人総合3連覇は逃す

読売新聞3月14日(土)http://news.biglobe.ne.jp/sports/0314/ym_150314_6589922462.html

Q&Aのもくじ:2011-03-26 - caguirofie

デカルト

○ 対戦リスト http://homepage1.nifty.com/kurubushi/fightlist.html#デカルト ねむりねこ 2015/03/15 20:41 デカルトの運動量保存の法則についてちょっと調べてみたんですが、 デカルトの運動量保存の法則というのは、現代の物理学の運動量保存則とはかなり…

11

五七調と四拍子:歌垣 ○ 怒(ヌー)族掛け合い歌「怒江情歌」中国・雲南省 NU people 's song ○ (説明) ヌー江の最上流部の丙中洛の入口の土産物店の女性が織物の実演販売をしていた。ヌー族­に伝承されている男女の掛け合い歌「怒江情歌」だ。日本の万葉…

アウグスティヌス音楽論

平田公子:アウグスティヌスと音楽 ○ 音楽はよく節づける知識である。 Musica est scientia bene modulandi.なる定義。 modulari (節づける)あるいは modulatio (節づけ)の語源は modus (尺度・節度)であり modus は音楽以外の作成されたすべてのものに…

ヒラメキと天使

ねむりねこ 2015/03/11 14:30 こんにちは。ddt^3の科学史の知識に、ネムネコは、ただただ敬服しております。よく知っているな〜、ホント。 物理を単なる数学の応用と考え、(数式で表わされる)物理法則の数学的構造にしか興味を持たない私とは、まさしく真…

10

nyan_nyanko 2015/03/10 00:45 こんばんは 唱歌等のリズム、楽しく拝見させていただきました。 [神楽歌] 成立:宮中のものは起源は非常に古い。ただ、現在伝わるものは,平安時代中期頃に歌詞,譜ともに改修されたものであ 言葉のリズム:歌詞は概ね31字 音…

○ かごめかごめ 歌詞つき楽譜 http://blog-imgs-53.fc2.com/s/b/m/sbmkwo/Kagome_Kagome.jpg かごめ かごめ 3 3 かごのなかのとりは 3 3 3 いついつでやる 4 3 よあけのばんに 4 3 つるとかめと すべった 3 3 3.5 うしろのしょうめん だあれ 4 …

ヘーゲル 音楽論

美学講義 Vorlesungen über die Ästhetik 長谷川宏訳:ヘーゲル美学講義 1996ヘーゲル美学講義〈下巻〉作者: G.W.F.ヘーゲル,G.W.F. Hegel,長谷川宏出版社/メーカー: 作品社発売日: 1996/10/01メディア: 単行本この商品を含むブログ (5件) を見る 第三部…

nyan_nyanko 2015/03/07 01:07 こんばんは まずは、小生のコメントに詳細な解説をしていただきまして、どうもありがとうございました。 以下に、その引用を掲げさせていただいておりますが、旋律ありき、のようです。 ”中でも有名なのは、『越天楽』のメロデ…

bragelone 七五調 も ひとつの主題ですね。五七調の単なる異種であるで済ませられないかも知れない。 ○ 梁塵秘抄 ”仏は常にいませども” 仏は常に いませども 7 5 :( 7+半休 5+半休 ) 現(うつつ)ならぬぞ あわれなる 7 5 :( 7+半休 5+半休…