■
/ m / =認定相;〔対極〕推定相
ほかに / s / =指定相; / h / =順出相より反復・継続相
い yi ∽(互いに交替*1)yu ゆ 斎(神聖なること・タブーであること)
・斎串・斎槻(い‐つき;ゆ‐つき)
・ゆ‐し yu-si > yuyusi 忌々(ゆゆ)し
い‐む(忌む)(タブーであり触れてはならないものとしてあつかう)
・いま‐し>いまいまし(忌々しい)
・いみ(忌み)‐し> いみじ(はなはだ忌むべきなり)
・いま‐ふ(忌まふ= 忌むに持続的な感じが加わる)
・いまはーし(忌まはし=忌まわしい)
いま‐し‐む(忌ましむ=戒める)(禁忌であることをおしえさとし慎ませる)
ゆ‐か(斎‐処=床:土間ではなく一段高い座)
ゆ‐ふ(斎‐ふ(反復・習慣相):結ふ(結ぶとはちがって 忌み祀るものや場へ立ち入らせないようにシルシをつくる)
ゆ‐め(斎‐目=謹;努:清めた目〔でよく見よ・心せよ〕)
* ゆ-た(斎-た(誰・他者;また / t / には隔定・放出相)
・ゆど(ゆづ)-る(斎-た-る:つつしんでその他者のものとする:譲る)
・ゆだ-ぬ(斎-た-ぬ:ヌは 譲ることを 認定相のムではなく 放出を同定しつつ言わば自己を否定する気持ちをも添えているか:委(ゆだ)ねる)
*1:イ∽ユ: 行く=イく・ユく。cf.米(ヨね)∽稲(イね)。良し(ヨ)し∽良(イ)し〔おほ(大)‐イ‐し>おいし=美味しい