James4:5
ヤコブ書
Jakob4:5
be-qine'ah misyutoqeqet ha-ruah
in-envy yearning the spirit
= the spirit is yearning in-envy
√QN'
qinne'(ピーエル動詞)ねたむ・うらやむ。2.嫉妬する。
qine'ah うらやみ。2.ねたみ・嫉妬
√SQQ
hisyutoqeq(ヒトパエル動詞)熱望する・切望する・思慕する
misyutoqeq (masculin); misyutoqeqet ( feminine )=現在形(進行形)
《神は、わたしたちの内に住まわせた霊を、ねたむほどに愛しておられる》ではなく
《霊は ねたみにおいて 切望している》というかたち。
φθόνον ἐπιποθεῖ τὸ πνεῦμα
phthonon epipothei to pneuma
φθόνος phthonos = envy
ἐπιποθέω epipotheō = to lust, yearn
Jam 4:5( King James Version) Do ye think that the scripture saith in vain, The spirit that dwelleth in us lusteth to envy?
○ Jam 4:6
( Greek ) μείζονα δὲ δίδωσιν χάριν
・ more but he-gives grace.
⇒○( KJV ) But he giveth more grace.
○ ( Hebrew )
・we-'uulam nooten huu' yeter hen.
・ and-but giving he abundant grace.
○ 4:6 〔神は〕 もっと豊かな恵みをくださる。」
4:5の《霊(プネウマ・ルーアハ)》につく関係節は ギリシャ語で この霊が主語。つまり《われわれの内に宿る霊》。
しかもそのヘブル語訳では 対格目的語になっている。つまり《〔神が〕われわれの内に宿らせた霊》。
κατοικέω katoikeō dwelleth = he lives
hisyukiin √SKN syakan 住む
→ hisyukiin (ヒフイル動詞=使役形):住まわせる