caguirofie

哲学いろいろ

Chiaro-Oscuro ?

   海から湧き出たかれは
   いったい何を食べているのか
   きみの悲しみ それとも ぼくの不安


   第五の次元というのも まやかしだ
   かれも 同時に
   きょうの水脈に姿を映すからには
   第六の 七・八の識などという
   愛も晦渋だ ぼくたちの手が
   流れの中から
   その回遊魚を拾い上げていなければ


     *

 
   ものに至るとき
   ひとが消える・・・
   《しぬ》――ひとは何度も死ぬのだ
   ぼくは かれが見えなくなるから
   と同時に 
   ひとが現われる
   《いきる》
   きみがぼくをささやき始めるから


     *


   きみよ かれをあがめよ
   かれのまことを讃えるとき
   ひとが固まり
   家がそろう
   とおしえるとき


      ぼくたちは
      いくたのジュンキョーを舐めて
      そのシュシをすり抜けて来た


   ぼくは
   ――家をのろうなかれ――
   その愛の侵略に膝まづき
   いくたびか かれを呼んだ
   ただ たれかれのまことを讃える舌を
   固めながら 閉じ込めておくべき
   かれの扉を開け放っていた


   ぼくはかれを呼んだ
   かれを 描いた
   おお 肥沃な三日月地帯
   ぼくは 鍬を入れることなく
   耕していた 地平線に
   異様にくすぶる炎が
   のぼる


     *

 
   海から湧き出たかれを
   ぼくはながめる    縁辺が
   どこかで連なっている
   かれを描くことは 不毛の
   岸辺へとすすむことだ
   岸辺のこちら側の
   ぼくを描けないから  そうだ
   《ぼくたちの とにかく 田園を
   耕さなければ・・・》
   この地平を掘って 
   かれを語るのではなく
   かれを栽培するのだ そのとき
   ひとは ものにいたる