caguirofie

哲学いろいろ

古代ケルトの世界

(Longueur du char 35 cm, VII° s av JC)
Les Celtes de l'âge de fer incinéraient leurs morts et, parmi les offrandes, déposaient dans la tombe, près de l'urne funéraire, un char miniature, symbole du véhicule du défunt. Ici, au centre du char, une femme nue, entourée de personnages, tient un chaudron contenant sans doute un liquide à l'usage du défunt. Derrière elle, un groupe mène des cerfs au sacrifice. Cette femme est-elle une divinité de la fertilité ou l'une de ses prêtresses? Provenance : tumulus de Strettweg en Autriche.

副葬品。死者のための乗り物。中央に裸の女性。かのじょの持つ鍋に溜めた水も 死者のため。

#18

もくじ→2006-08-13 - caguirofie060813

《シントイスム‐クリスチア二スム》連関(神神習合)について――梅原古代学の方法への批判――(その三)

はじめに断わっておきたい。梅原理論を 概念的に論理的に批判することじたいは むしろ優しいことである。なぜなら かれは かれのイエス・キリストその人の理解において 《私のことばは いささかエクセントリックにひびくかもしれない》(p.75)と述べて 実は結局は クリスチア二スムに必ずしも正面から立ち向かっているのではないから。しかしなお ここでその理論をとりあげて批判しておかねばならないと思われるのには ひきつづいて《・・・ひびくかもしれないが ついでにもっとエクセントリックなことを言う》と述べて ここに表明された視点に結局は滞留しようとしていると言わなければならない事情が見出されるからである。

続きを読む