caguirofie

哲学いろいろ

pa-

DEFINITION: To protect, feed. Oldest form *pe2-, colored to *pa2-, contracted to *pa-.
Derivatives include fodder, forage, fur, food, foster, pasture, pantry, and company.

  1. Suffixed form *p-trom.
    • a. fodder, from Old English fdor, fodder;
    • b. forage, foray, fourragère, from Old French feurre, fodder;
    • c. fur, furrier, from Old French forre, fuerre, trimming made from animal skin, fur (< “sheath, case, lining”). a–c all from Germanic *fdram.
  2. Suffixed form *p-dhlom (doublet of *p-trom). pabulum, from Latin pabulum, food, fodder.
  3. Extended form *pt-.
    • a. food, from Old English fada, food, from Germanic *fd-, food;
    • b. feed, from Old English fadan, to feed, from Germanic denominative *fdjan, to give food to;
    • c. suffixed form *pt-tro-. foster, from Old English fastor, food, nourishment, from Germanic *fstra-.
  4. Extended form *ps-.
    • a. Suffixed form *ps-sko-. pasture; antipasto, repast, from Latin pascere, to feed;
    • b. suffixed form *ps-tor-. pastern, pastor, pester, from Latin pastor, shepherd;
    • c. suffixed form *ps-t-ni-. panada, panatela, panic grass, pannier, panocha, pantry, pastille, penuche; appanage, companion1, company, from Latin panis, bread.
  5. Suffixed form *p-tor-. bezoar, from Persian pad, protecting against, from Iranian *ptar- (Avestan ptar-).
  6. Suffixed form *p-won-, protector. satrap, from Old Persian khshathra-pv, protector of the province. (Pokorny p- 787, 1. p(i)- 839.)

#1

――ボエティウスの時代・第二部――

・・・・・・・・・もくじ・・・・・・・・・・・
§1 豹変――または 国家の問題―― 

§2 バルカン放浪 * ――または 孤独――

§3 バルカン放浪 ** ――または 家族論――

§4 バルカン放浪 *** ――企業論へ向けて――

§5 ローマへ * ――文明論から文学へ――

§6 ローマへ ** ――文学――

§7 ローマへ *** ――事業論――

§1 豹変――または国家の問題――(1)

テオドリックの 故郷パンノニアへ帰ったあとの行動を追ってみると おもしろいことに まさに かれの性格をあらわしてのように そして それまでは 何ものかによって まだ その表現を抑え付けられていたというように 帰郷の後 まもなくして かれは 小さな一団を形成するほどの人数の 親しい(親しかった)ゴートの者らといっしょに ある遠征に出かけたことを われわれは 知るのである。
さらに おもしろいことに この遠征は とくに 若いゴートの者らと騙って ひそかにおこなわれているのであり その戦闘を終えて かれらがふたたび国へ帰ってくるまでのあいだ 王テウデミルら種族(くに)の人びとは 何ら知らないままであったと言われている、
ここでは このテオドリックの帰郷後の出来事に始まって かれがその後 ついに オドアケルを倒して イタリアに種族ごと移住するに到るまでの動きを たどってみることが 目的である。帰郷が テオドリックの十八歳の時 西暦四七〇年のことであり――そして ちょうどその時 すでに見たように 片やオドアケルは 戦いに敗れ からくも何人かの種族の者らと 生き延び アルプスの山中を放浪っていたのであるが―― その時から年が経って オドアケルも 遂にイタリアに入りイタリアを獲り かれをさらにテオドリックが ラヴェンナに倒した四九三年までの期間について ということになる。

続きを読む