caguirofie

哲学いろいろ

#33

――やしろ資本のおもろ――
もくじ→2006-09-17 - caguirofie060917

第四章 ゑけ あがる三日月や

第四のおもろ 祝祭から祝祭へ

わたしは 古事記では(また 日本書紀等では) 按司アマテラスの時代は 直接に反映されていないと考える。按司のばあいは まだもっぱらのアマテラスではなく スサノヲイスト・アマテラスとも言うべきS圏に密着したムラないし自由都市の社会科学主体である。これに関する記事は 少ないと思われる。
按司のゆるやかな――または 緊密な――インタムライスム連合の時代に このオモロ構造が動揺したという歴史。そしてその中でも ヘグリまたはミワのヤマトのヒミコを中心とする連合派の動きは すべて触れられていないと考える。
のちにカヅラキ派についたニギハヤヒ かれらが仕えていたトミ(ヘグリ)のナガスネビコが ヒミコの系譜ではないかと考える。または ミワの箸墓が ヒミコのものであるとすれば ミマキイリヒコの前のミワの按司政権が ヒミコやトヨの系譜であると。
ヘグリ・ヤマトも カヅラキ・ヤマトも 同じように 海を渡ってまずツクシにやって来た。そこで それぞれ落ち着くと まずヒミコの系譜が先にヤマトへ移った。このヘグリの按司政権に対して やがてカヅラキの系譜も ヤマトにやってきてカヅラキの地に同じく 同化して一個の按司政権を樹立した。

続きを読む