caguirofie

哲学いろいろ

#30

もくじ→2006-08-13 - caguirofie060813

Inter-Susanowoïsme――性・対関係・相聞 2――(その五)

前説の仮想について 敷衍していきたい。
まず この雑歌十八首の一編の中に ほかに《けむ》または《かね》の語句はない。したがって 他の用例によって この検証をなすべきである。
おそらく 同じ巻七の用法をまず見るべきであろう。そうすると この二首一組の歌(1118・1119)の七首前の歌(1111)と同じくその直後の歌(1120)に《けむ》の例が見られる。いづれも 人麻呂のうたではないが 1111番は《いにしへも かく聞きつつや 偲ひけむ〔偲兼〕 この布留川の清き瀬の音を》というのであって これを 《偲ひかね》と読むと 歌がおかしくなる。1120番は 《誰か織りけむ〔将織〕》であって 除外すべきである。
そのほかには やはり同じように 《刈りけむ〔将苅〕》(1167)《草結びけむ〔結兼〕》(1169)《泊(は)てけむ〔泊兼〕かも》(1225) あるいは別様に 《船乗りしけむ〔舟乗為家牟〕》(1172) 《誰か採(つ)みけむ〔採家牟〕》(1362)がある。

続きを読む