caguirofie

哲学いろいろ

#116

もくじ→2005-05-13 - caguirofie

第三部 キリスト史観

第四章 神の似像の以後

第一節 スサノヲイスムは アマテラス性を排除するものか

同じく第四章以下を綴ってこれらを第三部としますが すべて随筆とします。前章までで その全体として いわば主張といったものは書き終えたと考えます。(ただし 第五章・六章・七章は 新たな展開となりました)。


一つの批判ないし疑問が 提出されました。神の似像であるという人間を 《アマテラス〔者性 / 語〕‐スサノヲ》連関といった構造として把握し その史観性を考えるとき むしろ精神にも比すべき《アマテラス者性》を排除するかのように これを貶めて その方向性をインタスサノヲイスムと言っているが この《スサノヲ性》は 人間の存在の基体を意味することはあっても その方向を主導する精神・理性はそこに見出されないのではないか したがって 《A‐S》連関という全体としての主観の方向性を考えることはいいが そこに《S者性》を前面に打ち出すことはまちがいではないか これでありました。
この批判には 一理あると思います。いや そう言うよりは その批判の内容は 正しいと思います。ただ ここでの主張の視点は むしろそうであるがゆえに これを 人間の身体性ともいうべき《S者》に 基盤を置くようにしてインタスサノヲイスムと言うのだと考えたいと思うのです。どういうことか。

続きを読む