caguirofie

哲学いろいろ

Lake Van

The province of Van sits by Lake Van, and was the ancient Urartian capital of Tuspa. It is situated in a green, fertile oasis in the midst of rocky mountains in the Eastern Anatolian region of Turkey.
Ménoua 1er (810-786 av.J.C.) pour procurer abondamment de l’eau à la ville, aux champs, aux vergers et aux jardins, a fait construire un canal de 70 à 80 km de long.
Sous le règne de Roussa 1er (735-714 av.J.C.) Touchpa était déjà devenue une ville très peuplée et immense. Le nom de Oursa, désignant Roussa, figure sur les tablettes épigraphiques assyriennes*1.

第九章

全体のもくじ→序説・にほんご - caguirofie050805

第九章 つづき――能格構文をめぐって――

第九章 能格構文をめぐって AハBガCなる基本文型の一般性について もくじ
§31 ウラルトゥ語の能格構文:→本日
§32 エスキモー語の能格構文とまとめ:→2005-09-20 - caguirofie050920

§31 能格構文という文型 これを基軸とする文法を持った言語がある。この構文ないし言語類型は 片や始原相を保つAハBガCの文型 片やもっぱら格関係の論理を直線的に追うようになったS-V-O構文 これら両者のちょうど中間に位置するかに思われる。
31−1 中間というのは 足してニで割ったという意味ではなく また 単に錯綜しているというわけのものでもない。それとして独自の文法を形作っている。むしろ独自性を持って 誇らかでさえあるように見える。
31−2 現在のトルコ東部のヴァン湖周辺に 古代(紀元前九〜六世紀)住んでいたウラルトゥ*1(ピアイニ)民族のことばが たとえば能格言語だと言われる。

続きを読む