caguirofie

哲学いろいろ

鏡をとおして謎において

 しかし他から攻撃され誹謗されるということは
 その人間が人々の間にまだ問題とされていることを裏付ける。
 しかるに彼らから全く忘れ去られたと思う時
 われわれの孤独と寂寞とは
 その極に達するのではなかろうか。
 さればこの詩人は言う。


     我は死せる者の如く人の心に忘れられ
     破れし器の如くなれり
     (詩編31:12)


 (浅野順一:『詩編――古代ヘブル人の心――』

 けれども この《孤独》が 人間の孤独であって この地点にも人の心があって 言葉がこのように発せられるとするなら これは 《もっともわたくしなる》主観であると同時に 共同主観の核であるのではないだろうか。
 来たるべき時代は むしろもはやこの《孤独》が大前提となるであろう。
 大いなる孤独が 英雄的日常 日常的英雄となる。
 共同主観( commonn sense / interSusanowoïsme; interMuraïsme = intercapitalisme )は やはり一個の主観にこそ発するのであり スサノヲの輩出する時代となるであろう。


   かく生まれし上は 
   吾は所詮 運命の子
   必ず己れが何者かを
   つきとめてくれようぞ
   ( Sophocle: Oedipe )