caguirofie

哲学いろいろ

#1

もくじ
#1:本日
#2:2010-09-18 - caguirofie100918
#3:2010-09-19 - caguirofie100919
#4:2010-09-20 - caguirofie100920
#5:2010-09-21 - caguirofie100921
#6:2010-09-22 - caguirofie100922
#7:2010-09-23 - caguirofie100923
#8:2010-09-24 - caguirofie100924
#9:2010-09-25 - caguirofie100925
#10:2010-09-26 - caguirofie100926

両義性の分かれ道

もくじ
#1:2010-09-27 - caguirofie100927
#2:2010-09-28 - caguirofie100928
#3:2010-09-29 - caguirofie100929
#4:2010-09-30 - caguirofie100930
#5:2010-10-01 - caguirofie101001
#6:2010-10-02 - caguirofie101002
#7:caguirofie101003
#8:2010-10-04 - caguirofie101004
#9:2010-10-05 - caguirofie101005
#10:2010-10-06 - caguirofie101006
#11:2010-10-07 - caguirofie101007
#12:2010-10-08 - caguirofie101008
#13:2010-10-09 - caguirofie101009
#14:2010-10-10 - caguirofie101010
#15:2010-10-11 - caguirofie101011
#16:2010-10-12 - caguirofie101012
#17:2010-10-13 - caguirofie101013
#18:2010-10-14 - caguirofie101014

  *


 あいまいさとは
 西洋人の考えでは

  その周囲をうろつくことだ
  そのものに直接あたらない
  ひいて 両義性 多義性を意味する

  ちなみに 曖も昧も 暗いことだ

  *

 大岡信が かれを含めて《第三期の詩人》たちについて 曖昧さが見られるというとき 決して 東洋の漢民族の意味するところで あいまいなのではない。

 何に明るいのか。もちろん自分たちのあいまいであることに明るいということがその中心だなどと茶化すつもりはない。(茶化してもいいのだが)。或る自分を見るとき つねにと言っていいほど もう一方に 別の自分を置いている。だからである。
(つづく→2010-09-18 - caguirofie100918)