caguirofie

哲学いろいろ

§3 《Schneewittchenさんが、言及された対象を読み誤ること、そこから解釈を引き出すこと》

amaguappa 2012/09/29 06:10

§3 《Schneewittchenさんが、言及された対象を読み誤ること、そこから解釈を引き出すこと》


> Schneewittchen 2012/08/13 00:09
> つまりね、あなた(* =ぶらじゅろんぬのこと)は、はなはだ年甲斐もなく、
>「まだまだ知らないことがあり 全体像を描くには無理がある」
>「読んだ範囲が狭かった」
> にもかかわらず、まことに ご軽率にも、アマガッパらと声を揃えて、私への、
> まさに、不当な悪口でしかないことを言っていたわけです。
>
> 私が「カルト連」その「シンパ連」と呼んでいる連中と同じレべルなんですよ。
> そこを、私が、なんとか分からせてさしあげようと、ここで、こうして骨を折ってきたわけなんです。


繰り返しますが、わたしは「2009/1/31から3/1に、あなたがわたしにした行為」
によって、あなたの人物を判断しています。


不当な悪口とあなたは解釈していますが、
そもそも指す対象が「あなたではない」とき、それに気付いていないのではありませんか? 
またあなたを含む「多数の人間」を対象とした、まとまった状況への言及ではありませんか?
フィロトピアに関しては、
あなたについてではなく、
閲覧した範囲の人物たち全員について、
ぶっきらぼうはいただけませんか》にてブラジュロンヌさんに述べています。


ぶっきらぼうはいただけませんか》のわたしの最初の投稿は、
後半に、リロンさんへの私信があり、
そのなかであなたに言及している箇所があります。


ぶっきらぼうは いただけませんか》の書き込みを見てみましょう。

続きを読む

ロシア語とブッダ

 ▲ (サンスクリット語から来たロシア語) 〜〜〜〜
 http://kyrgyzstan1000.blogspot.jp/2011/12/blog-post.html
 ロシア語で「目覚めさせる」を表す言葉にбудить /ブディーチ/ というのがあるが、この言葉の語源はサンクリット語であり、仏陀《ぶっだ》、すなわち「目覚めた者」と語源を共にする言葉なのだそうだ。
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 ☆ これについて 借用語であるかどうかは はっきりしないと考えます。

 つまり もともとロシア語ないしインド・ヨーロッパ語族の言語に その語義の言葉はあったと考えられ ロシア語にもともと残っていたと考えられる余地があるのではないか。

続きを読む