caguirofie

哲学いろいろ

#39

もくじ→2007-04-16 - caguirofie070416

第十三章e ふたたび 国家の問題

素粒子の外面的な顔として スピンのほかに 《偶奇性(パリティ)》というものがあると捉えられている。それは いま

空間の点を記述するには 右手親指をx方向 人さし指をy方向 中指をz方向とする三次元の直交座標系(右手系)を使うのが普通だが 左手の指で同様に定義された座標系(左手系)を使うこともできる。座標軸の方向を反転して右手系から左手系に移ったとき 各粒子に固有の符号をあてはめると 強い相互作用と電磁相互作用の方程式が変わらないようにできる。このプラス マイナスを粒子の偶奇性(パリティ)と呼ぶ。
(鈴木真彦・釜江常好:素粒子の世界(前掲)2・1)

そこで この偶奇性を利用して おそらく重力の方向の転倒 性(役割分担としての性)倒錯が起こったものと考えられる。ところが この同じ偶奇性にかんして

続きを読む