caguirofie

哲学いろいろ

わび・さびの美学を何だと思っているのか

oshiete.goo.ne.jp

わび・さびの美学を何だと思っているのか

1. クリスマスツリーで言えば もみの木を生きることである。

 

2. あの人とは話が合わない。合わないところについて いかに
考えいかに溝を埋め合わせようとしても 話がすすまない。

2-1. たいていは おやに対する反抗である。

2-2. しんらいしていた友も その《おや》でありうる。

2-3. K 国は 例外とすることができるのかどうか。

 

3. 互いに申し訳のない状態――関係――にあるのだと思う。

続きを読む

オシコモリをオシコモリするにまかせたまま テキトウに相手するのは 不法行為だ

oshiete.goo.ne.jp

 


1. オシコモリには 答責性がとぼしい。自分に不都合な問いは 捨てる。

2. おおーい! と呼ばれたら 何だい? とこたえる。リスポンドし得る
かどうかが 答責性である。

3. 自分の振る舞いや発言について これはどういうことだい? と訊かれ
て答える。これが シンライ関係である。

4. 答責性ないしシンライ関係を蔑(なみ)するのは 人間性に悖る不法行
為だ。

4-1. 公序良俗を犯すなら 犯罪である。

5. このようなオシコモリに対して それはオシコモリだよと言ってあげず
にテキトーに相手すること これも――いかに善意からであれ 十年も同じや
り取りを続けているのは―― けっきょく人間性にもとる不法行為である。の
ではないか?

6. 愛 が な い。ではないか?

器質のゆらぎすらも 世代を経て 社会源の心理的なゆらぎから

oshiete.goo.ne.jp

 

1. 心理的な(一時的・その場としての)気のタユタヒは 相手とのマジ
ハリにおいて アース役を引き受けることをとおして起きる。どちらか一方
が ゆづる側・アース役に回ることが多い。

2. 神経組織の働き方におけるエラーも もとは 社会における人間関係
の中で アース役として人びとの怒りや悩みを受動的な能力において――す
すんでにしろ いやいやながらにせよ――受け留めたところから来ている。

☆ この仮説を問います。

 

続きを読む